来年就農 農業女子!

埼玉県西部の秩父地域は、中山間地域に位置し、昼夜の寒暖差が高く、味の濃い農産物が栽培されます。

秩父市で、就農に向けて技術を習得しようと奮闘する女性がいます。合同会社黒澤農園で修行して2年目になる林さん(22)です。

同農園代表でJA園芸部会にも所属する黒澤さんや部会員らの指導を受け、日々さまざまなことを吸収しています。

 

林さんは高校卒業後、熊谷市にある農業大学校 野菜学科 施設栽培専攻で2年間、実践的な農産物の栽培を学びました。

翌年には正式に就農となり、母や叔母が経営する農園で、家族らと農業経営をしていく計画。野菜の栽培管理が好きなこともあり、管理の担当をし、キュウリやトマトの施設栽培を主に、露地野菜の栽培を担う予定です。

 

現在、同市吉田地域にある同園の大型施設の栽培管理を任され、つる下ろし栽培で県産ブランド推進品目でもある「秩父きゅうり」の栽培に励んでいます。

休日には、姉とショッピングや映画館に行くなど、休日にしかできないことを楽しんでリフレッシュし、日々の業務をこなします。

林さんは「毎日が勉強。覚えることも多く、忙しいときは大変だけど、とてもやりがいもあり楽しい。今年の猛暑はきつく、ハウス内が高温になり、管理も大変だった。周りの生産者の方々も色々と教えてくれ、農業は助け合いだと感じる。ハウス内も日々変化があり、植物は生き物だと改めて感じる。手を掛けた分だけ応えてくれて愛着も湧く。大学校の時は就農に不安もあったが、自分の成長もしっかり感じている」と話します。

目標は、多くの人においしいと言ってもらえる野菜を作り、農家レストランを出店することです。「経験を積み、自分で育てた安全・安心な野菜を使った、農家レストランも開店が一つの夢だ。加工品では非常食としても使え、時期外の野菜を味わえるドライ野菜にもチャレンジしたい。楽しい農業を目指していきたい。」と夢に向かっています。