コンニャク芋を使って手作りコンニャク

JAちちぶ女性部皆野支部は、平成30年12月11日、皆野総合センターにて、コンニャク作り教室を開き、同支部員やJA職員19人が参加しました。

当日は、「コンニャク」と同時進行で、「すいとん」を調理し、昼食として食べ、各支部員らは親交を深めました。

使った農産物は、地産地消の一環から、支部員が栽培し、持ち寄ったものやJA農産物直売所で購入したもです。

コンニャク芋も秩父産です。

コンニャク芋は、よく洗い卵大に切り(切り口を触るとかぶれるため、ゴム手袋を着用する)、竹串が通るくらいに茹でます。

茹でた芋の皮を剝き、ミキサーに入れやすい大きさに切ります。

芋1kgに対して、ぬるま湯3.5ℓを用意し、少しずつミキサーにかけます。

鍋に入れて火にかけ、焦げ付かないように、よくかき混ぜます。

薄いピンク色から薄い灰色になったら火を止めます。

350ccのぬるま湯に炭酸ソーダ25gを溶かしたものを鍋に入れ、よくかき混ぜます。

糊状になったら、水に濡らした容器に入れ、上から押さえて平らにし、空気を抜きます。

約20分おいて冷まします。

水を入れ、包丁で好みの大きさに切り分けます。(固まっていないので注意する)

20~30分お湯で煮て、灰汁抜きをして出来上がりです。

 

女性部員らは「手作りなので歯応えが良く、味が染み込みやすい。地元野菜のたくさん入ったすいとんもおいしい。」などの声がありました。

同支部では、JAの直売所イベントや料理教室など、積極的に活動を行っています。

 

よく混ぜます

よく混ぜます

 

出来た手作りコンニャク

出来た手作りコンニャク